5月25、26日共に2時始まり永代祠堂経、全門信徒物故者追弔会を執行いたします感染予防対策を心得ながらお勤めさせていただきますご法話 西定寺御住職定舎 浩吉師※お念珠をご持参くださいませお問い合わせ☎076-221-7006マスク着用、手指消毒にご協力くださいなお、体調のすぐれない場合はお控えください
令和3年2月28日より住職に就任させて頂きました。これも御門信徒の皆様方のお支えがあっての事と心より感謝しております。今後はますます法義相続に邁進し、皆様とともに聞法一路を歩んで参ります。前住職、若院ともに今後とも宜しくお願い申し上げます。住職 東 和秀
毎年11月25日 午後1時半よりお斎に、金沢でも 大根焚き と称しまして大根焚きをご用意しております。皆様お揃いでお参りくださいませ
〒920‐0851石川県金沢市笠市町6-30 TEL 076-221-7006 FAX 076-221-7127
春のお彼岸法要
正月の御荘厳新年の若水のお抹茶をお供いたします。御勤めの後、みなさまにもお出しいたします
今年もお待ちしております。
お寺は開かれた聞法の場です。どなたさまにもお参りいただけます。
金沢駅から徒歩5分程の住宅地に在る小さなお寺です。仏事に関することや疑問に思われた事など、なんでもお気軽にお尋ねくださいね。少し人見知りな黒と茶トラの猫がいるお寺です。2019年年末に新しい家族が増えました。ミックス犬のココです。会いにきてください。報恩寺 住職 東 和秀
powered by crayon(クレヨン)